-
-
ワックスモデリングでのペンダント原型制作講座
2020/7/2
ガーデンクォーツのペンダント 使用している工具 スライスワックスグリーン 83×73×6mm グリップ付きヤスリ5本組甲丸中目 カニコンパス 105mm ノコフレーム固定式75mm ミツトヨノギス N ...
-
-
ワックスモデリングでの指輪・リング原型制作講座
2020/7/2
平打ちリング リングの基本となる形です。 平打甲丸リング 月形甲丸リング リングの基本形である月形甲丸リングは、曲線的なラインに特徴があります。 ...
-
-
【M4】ロストワックスにて月形甲丸リング石入れ制作
2020/7/2
ロストワックスにて月形甲丸リングを制作後、石入れする方法を解説します。 石入れの動画解説 石座作成 石を留めたい場所にマジックで印をつけます。 ピンバイスに2 ...
-
-
【M3】ロストワックスにて月形甲丸リング制作
2020/7/2
ワックスを使用して、上部5mm幅の月形甲丸リングを制作します。 M3 月形甲丸リング制作の動画解説 リングワックスの切断 リングワックスにノギスで印をつける。 糸ノコでリン ...
-
-
【M2】ロストワックスにて平打甲丸リング文字入れ制作
2020/7/2
ワックスを使用して、3mm幅のリングを制作します。 M2 文字入れの動画解説 スパチュラーで文字入れ リングの表面に油性マジックで名前を書く。 スパチュラーで名前を彫る。 ...
-
-
【M1】ロストワックスにて平打甲丸リング制作
2020/7/2
ワックスを使用して、3mm幅のリングを制作します。 M1 平打甲丸リング制作の動画解説 リングワックスの切断 リングワックスにノギスで印をつける。 糸ノコでリングワックスを ...
-
-
3DCADのShapr3Dでダイヤモンドリングをモデリング
2020/10/22
Shapr3dのダイヤモンドリング Shapr3dのYouTubeで、ダイヤモンドリングのモデリングのダイジェスト動画がアップされています。 この記事では、このダイヤモンドリングの制作方法を解説してい ...
-
-
3DCADのShapr3Dで月型甲丸リングをモデリング
2020/10/22
制作した石留めとリングを結合します。 月型甲丸リングをモデリング 石留めと、リングを表示させます。 石留めを移動させます。 石留めの爪がリングの ...
-
-
3DCADのShapr3Dで月型甲丸リングをモデリング
2020/10/22
月型甲丸リングのプロポーション 甲丸リングとは、断面を切ると半円になっている形状のリングです。 月型甲丸リングとは、トップの幅が太く、ボトムの幅が細くなっている甲丸リングです。 &nbs ...
-
-
リングの描き方
2020/7/3
リングの描き方 ジュエリーの中で人気の高いリングを描く時は、立体感を出すためにいくつかのポイントがあります。 ジュエリーのデザイン画は、見る角度によって 立体図 リングを立てた状態で斜め ...
-
-
ペンダント制作講座
2020/7/10
ペンダントのデザインの種類は豊富です。 バチカンがペンダント本体と独立していて、バチカンと丸カンをつなぐタイプが一般的です。 バチカンとペンダント本体が一体化しているデザインもあります。 ...
-
-
指輪・リング制作講座
2020/7/13
リングのタイプ リングは、大きく貴金属だけのメタルリングと宝石を用いた宝石リングに分かれます。 メタルリングは、ゴールドやシルバー、プラチナなどの貴金属だけで作ったリングです。 通常は、 ...
-
-
ジュエリーの種類と基本構造
2020/7/3
ジュエリーの種類 ジュエリーにはいろいろな種類があります。 指:リング 首:ネックレス、ペンダント 耳:イヤリング、ピアス 手首:ブレスレット その他、足首につけるアンクレットや上腕部に ...