ジュエリーの種類
ジュエリーにはいろいろな種類があります。
指:リング
首:ネックレス、ペンダント
耳:イヤリング、ピアス
手首:ブレスレット
その他、足首につけるアンクレットや上腕部につけるアームレット、頭につけるティアラがあります。
メンズ用では、カフスやタイピンがあります。
リング制作講座
-
-
指輪・リング制作講座
リングのタイプ リングは、大きく貴金属だけのメタルリングと宝石を用いた宝石リングに分かれます。 メタルリングは、ゴールドやシルバー、プラチナなどの貴金属だけで作ったリングです。 通常は、 ...
続きを見る
ペンダント制作講座
-
-
ペンダント制作講座
ペンダントのデザインの種類は豊富です。 バチカンがペンダント本体と独立していて、バチカンと丸カンをつなぐタイプが一般的です。 バチカンとペンダント本体が一体化しているデザインもあります。 ...
続きを見る
ピアス制作講座
-
-
ピアス制作講座
ピアスは、耳たぶにピッタリとつく動きのないタイプが人気があります。 ピアス制作 マーキス二段腰のピアス加工方法
続きを見る
ジュエリーの基本構造
ジュエリーには、
- ゴールドやシルバー、プラチナなどの貴金属だけで作ったジュエリー
- 宝石を使ったジュエリー
があります。
宝石を使ったジュエリーには、宝石を固定する「石留め」が必要になります。
宝石
宝石は、そのままだと「ルース」や「裸石」と呼びますが、ジュエリー加工の段階では、「センターストーン」や「中石」と呼びます。
中心となる石を中石と呼び、ジュエリーの中で一番高い位置にあるのが一般的です。
中石のまわりにメレ(小粒石)を配置することも多いのですが、それらの宝石は「脇石」と呼ばれます。
石留め(宝石のセッティング)
石座
宝石をセットする石座は、宝石の美しさを損なわず、宝石が落ち着くことが求められます。
ファセットカットやカボションカットなど、宝石のカットの特徴に合わせていろいろな石座が作られます。
石座は、上から見ると、石に隠れるように作られています。
カボションカットの場合、宝石の外周と石座の外周が一致するように作られています。
ファセットカットの場合、宝石の外周より少し小さく作られます。
そのため、石座の側面からも光が入り、宝石の透明度や輝きが強調されます。
爪
爪は、宝石をしっかり留めるものです。
宝石の大きさや美しさを損なうことなく、ジュエリー全体の雰囲気にあったデザインにします。
4本の爪を石座の四隅に付けるのが一般的ですが、6本、8本といろいろなバラエティがあります。
爪留め(プロング・セッティング)
プロング・セッティングは、最も広く使われるセッティングです。
プロング(留め金)を等間隔に並べてバスケットのような形の土台を形作り、宝石を入れます。
標準的なプロングは、4つのプロングを使用します。
ふくりん留め(ベゼル・セッティング)
ふくりんという留め方も一般的に用いられます。
伏せ込みとも言います。
宝石を入れる窪みと地金で宝石の側面を囲い、しっかりと留めます。
はっきりした輪郭が印象的な古いテクニックで、レトロでありながら現代的です。
オーバルカットやラウンドカットの宝石は容易で、側面に角度のある宝石は高度な技術が必要です。
ふくりんは、爪に比べてひっかかりが少ないという利点があります。
ふくりん留めの場合、石座の中に石が収まるように作るので、石座の厚みの分だけ地金が見えるようになります。
ジプシー・セッティング
パヴェ・セッティング
パヴェは、フランス語で石畳を意味します。
貴金属がわずかにのぞいているだけで、小さな宝石をぎっしりと敷き詰めた石畳のようになっています。
複数の宝石を使って実際のカラット以上のボリューム感を表現できます。
レール留め(チャネル・セッティング)
チャネル・セッティングは、貴金属でできた長いレールの中に、宝石をガードル部分が触れ合うように並べたものです。
このセッティングは、宝石のブリリアンスを最大限引き出しますが、パビリオンが正確にカットされた場合のみです。
はさみ留め(テンション・セッティング)
共有爪(ペグ・セッティング)
ジュエリーサイズ
ネックレスの長さ
ラウンドネックカラー
30.5~33cm(12~13インチ)
パールの連なりを重ねた襟飾りが代表的で、首の中央部くらいの高さに着けます。
チョーカー
35.5~41cm(14~16インチ)
プリンセス
43~48cm(17~19インチ)
バストの上部、鎖骨のちょうど上くらいに収まります。
マチネ
51~61cm(20~24インチ)
ソトワーとも呼ばれます。
頭の上からくぐらせて着けることができます。
オペラ
71~86cm(28~34インチ)
ローブ
114cm~(45インチ~)
スタイルに応じて、首に2回巻き付けることもできます。
ブレスレットのサイズ
XS 14~15.5cm(5.5~6.1インチ)
S 15~16.5cm(5.9~6.5インチ)
M 16~17.5cm(6.3~6.9インチ)
L 17~18.5cm(6.7~7.3インチ)
XL 18~20cm(7.1~7.9インチ)