-
ワックスモデリングでのペンダント原型制作講座
ガーデンクォーツのペンダント 使用している工具 スライスワックスグリーン 83×73×6mm グリップ付きヤスリ5本組甲丸中目 カニコンパス 105mm ノコフレーム固定式75mm ミツトヨノギス N ...
-
ワックスモデリングでの指輪・リング原型制作講座
平打ちリング リングの基本となる形です。 平打甲丸リング 月形甲丸リング リングの基本形である月形甲丸リングは、曲線的なラインに特徴があります。 ...
-
【M15】リングワックスのサイズ直し
リンクワックスのサイズ直しをワックスペン、スパチュラーそれぞれで解説しています。 サイズ1番は1mmで計算します。 サイズを小さくする場合は、ノギスでサイズを縮める部分に印を付けます。 ...
-
【M14】削りすぎたワックスの修正
削りすぎたワックスの修正方法をワックスペン、スパチュラーそれぞれで解説しています。 削りすぎたワックス修正の動画解説 ワックスペンで修正 温めたワックスペンの先に別のワック ...
-
【M13】割れたワックスの修正
割れたワックスの修正方法をワックスペン、スパチュラーそれぞれで解説しています。 割れたワックス修正の動画解説 ワックスペンで修正 割れたワックスを合わせます。 温めたワック ...
-
【M4】ロストワックスにて月形甲丸リング石入れ制作
ロストワックスにて月形甲丸リングを制作後、石入れする方法を解説します。 石入れの動画解説 石座作成 石を留めたい場所にマジックで印をつけます。 ピンバイスに2 ...
-
【M3】ロストワックスにて月形甲丸リング制作
ワックスを使用して、上部5mm幅の月形甲丸リングを制作します。 M3 月形甲丸リング制作の動画解説 リングワックスの切断 リングワックスにノギスで印をつける。 糸ノコでリン ...
-
【M2】ロストワックスにて平打甲丸リング文字入れ制作
ワックスを使用して、3mm幅のリングを制作します。 M2 文字入れの動画解説 スパチュラーで文字入れ リングの表面に油性マジックで名前を書く。 スパチュラーで名前を彫る。 ...
-
【M1】ロストワックスにて平打甲丸リング制作
ワックスを使用して、3mm幅のリングを制作します。 M1 平打甲丸リング制作の動画解説 リングワックスの切断 リングワックスにノギスで印をつける。 糸ノコでリングワックスを ...
-
ワックスモデリングでのジュエリー制作
ワックスモデリングとは、ワックス(ろう)を使ってジュエリーの原型をつくる方法です。 ロストワックス鋳造(ちゅうぞう)法とも言われます。 ろう(ワックス)が失われる(ロスト)という意味で、 ...